1.本取り組みの背景と目的
テレワークの浸透や働き方改革の推進により、日々の業務や社内で利用する業務システムにおけるネットワークやクラウドなどの活用は加速しています。一方で、内部不正による情報漏えいやランサムウェアなどのサイバー攻撃による被害、標的型攻撃による機密情報の窃取は、IPA(独立行政法人情報処理推進機構)の「情報セキュリティ10大脅威〔組織〕」※1 にも9年連続でランクインしており、被害件数は高水準で推移をしています。
このような状況において、地域企業の中には、セキュリティ対策やセキュリティ体制が十分に整えられていない企業も多く、セキュリティインシデントの発生リスクが高い状況に加え、セキュリティインシデントへの対応準備不足も懸念されています。
そこでNTT東日本、NTT-ATおよびAIデータは連携協定を締結し、「おまかせセキュリティ事故駆け込み窓口」※2を中心に各社の強みを活かしたセキュリティインシデントの総合対応を提供することで、地域企業の皆さまが安心・安全に業務に従事できる社会の実現に向けて取り組んでまいります。
2.各社の役割
3.締結日
2024年12月2日
4.今後の展望
「おまかせセキュリティ事故駆け込み窓口」については、地域のお客さまからのご意見を踏まえ、受付方法の拡充やサポート内容の充実化を図るなど中堅・中小企業のセキュリティ分野での課題解決を通じた持続可能な地域社会の実現に貢献してまいります。
5.お問い合わせ先
NTT東日本
ビジネス開発本部 CXビジネス部 セキュリティ戦略推進PT
Mail: securityconsulting-pt-ml@east.ntt.co.jp
NTT-AT
ソーシャルプラットフォーム・ビジネス本部 セキュリティビジネス部門
Mail: cyber-sos@ml.ntt-at.co.jp
AIデータ
リーガルデータ カンパニー
Mail: fss@aosdata.co.jp
https://www.ipa.go.jp/pressrelease/2023/press20240124.html
※2 東日本電信電話株式会社:おまかせセキュリティ事故駆け込み窓口
https://business.ntt-east.co.jp/content/adlp/cybersecurity_sodan/
※3 NTTアドバンステクノロジ株式会社:サイバーセキュリティインシデント対応支援サービス
https://www.ntt-at.co.jp/product/incident/
※4 NTTアドバンステクノロジ株式会社:デジタルフォレンジックサービス
https://www.ntt-at.co.jp/product/forensic
※5 AIデータ:デジタルフォレンジックサービス
https://www.fss.jp/
NTT東日本 経営企画部 広報室
MAIL:houdou-gm@east.ntt.co.jp
NTT-AT 経営戦略室 経営企画部門 広報担当
MAIL:koho@ml.ntt-at.co.jp
AIデータ リーガルデータカンパニー 広報担当
MAIL:fss@aosdata.co.jp